
物流を超えた、
未来を創る。
SCROLL
About
物流を超えた産業の
未来をたしかに変える
“モノづくり”を。
株式会社サイバーは、“Maximize Your Value”のスローガンのもと、電子機器・制御盤の設計製造において、既存顧客へのパフォーマンス向上や「まどか」「しずか」のゲルタイム測定装置によるクオリティー最大化など、一貫した高い技術力とお客様との緊密な連携により、お客様の価値を最大化する製品づくりに取り組んでいます。
Service 事業内容
Service 事業内容
サイバーは、ソフト/ハード設計・製造における一貫体制により効率的で柔軟な開発体制を確立し、主にがん治療における制御装置の設計、製作、システムソフトウェアの開発を行っています。陽子線治療、重粒子線がん治療、ホウ素中性子補足療法(BNCT)などの放射線治療装置の制御系、MMI(Man-Machine-Interface)ソフトウェアの設計・開発を通じて、お客様をサポートします。

ソフト設計

開発のプロとして、アプリケーションから総合システム、医療から生産管理まで最先端の技術力と柔軟な対応力でシステムを提案します。
- 放射線治療装置の制御系、MMI(Man-Machine Interface) (陽子線治療、重粒子線がん治療、ホウ素中性子補足療法)
- サイクロトロン、シンクロトロン、ライナック等の様々な施設の加速器制御 ・機械制御ソフトウェア、管理アプリケーション
ハード設計

設計のプロとして、微小信号処理から電力制御、低周波から高周波まで、長年の豊富な知識、経験と最新技術で希望を形にします。
- 電子・電気回路および機器の設計
- アナログ・デジタル・混在回路のプリント基板設計
- PIC マイコン、FPGA のプログラム開発
- ユニバーサル基板での試作、機能検証
- 各種計測器を用いた製品検査、性能評価
- PLC・タッチパネルを用いた自動制御装置の設計・製作
製造

製造は組立・配線のプロとして、小さな基板から制御盤、試作から量産まで、迅速・丁寧な作業で、高品質の製品と満足を提案します。
- プリント基板実装
- 制御盤組立・配線
- 各種ハーネス製作
- メカ部センサー・駆動機器の配線
Our Strategies 安全・品質・環境への取り組み
当社の安全・環境への取組みを、お客様及び地域社会の皆様に広くご理解頂く為に、公的な認証機関による評価制度への対応を始めております。事業を通じて、環境負荷低減を目指しています。

Company 株式会社サイバー 概要
会社名 | 株式会社サイバー |
---|---|
住所 | 〒792-0041 愛媛県新居浜市中村松木1丁目8番21号 |
電話番号 | 0897-40-6633 |
設立 | 1968年12月 (昭和43年12月) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 43名 |
役員 |
|
事業内容 | 制御ソフトウェア/ 電子回路の設計/ 製作 |
取扱 主要貨物 |
住友重機械工業株式会社 / 住友化学株式会社 / 四国電力グループ / 量子科学技術研究開発機構 / 広島大学 |
愛媛県新居浜市中村松木1丁目8番21号